感じ方捉え方って変わってくるよって話
株式会社PLOSPERITA 髪質改善ヘアエステサロン”Lafonte"
店長の岩瀬義昭と申します。
僕は本を読む事が好きで、様々なジャンルの本を読んでいます。
自己啓発、歴史、占い、ノンフィクション、漫画、なんでも読みます。
過去に読んだ作品も改めて読み返したりします。
昔読んだ漫画を読み返してみて、感情移入できるキャラが変わってる!!
最近読んでる漫画は、”ドラゴンクエスト ダイの大冒険”
最後に読んだのは小学生の時、それから20年近く。
面白さに変わりはありませんが、共感できるキャラが変わったんですよ!!
内容を知らない方は是非読んで見て下さい!!
初めて読んだ頃は主人公のダイに共感して、いました。
そこから、ヒュンケルのストイックさ、ポップの本当の強さ、そして今は勇者アバンに共感してます。
教わる側から教える側へ!!
偉そうに”これを教えてます!”などと言うつもりは全くないですが、社会経験を積んだ今は、
その経験を伝える必要があると思います。
僕は伝え方が得意ではないので、うまく伝わっているかはわかりませんが、わかりやすく伝わるように
僕なりに努力はしています。
そんな思いから、今回の漫画で、主人公よりも師匠のアバン先生に共感できる部分があったんだな!
と納得しています。
経験や知識が増えると今までの物事が違って見える。
今回はそんなお話です。
これを期に過去に読んでいた漫画を読み直して見ます!!
ではまた!!!